Facebookでご案内させていただきました
JR大宮駅(埼玉県)で開催された「新幹線YEAR2017記念産直市」に出店いたしました。
出店場所は駅の改札を出たイベントスペースという
とても沢山の方が通られる場所での販売となりました。
出店中、沢山の方に「戸隠竹細工使っているよ」「丈夫だからいいよね」
とお声かけもいただき勇気をいただきました。
本当にありがとうございます。

全体写真

職人実演中~その1~

職人実演中~その2~
出店には箕や蕎麦ざる、米研ぎざる、碗籠、など伝統的な戸隠竹細工のカタチから
巻きつけ鞄、野菜籠、珈琲ドリッパーなど新しい戸隠のカタチまで
戸隠竹細工の魅力である『暮らしの中に寄り添い、生活を共にしていける竹細工』
を感じられる作品をお持ちしました。
また、職人ごとのカタチや特徴、籠ごとの使い方の提案など
少しでも手に取る方に届けられるようキャプション(説明書)を行ってみました。

竹細工で食卓を豊かに

シャインマスカットもピッタリの盛籠に

碗籠は食器の収納に抜群です

カバンカゴはこの季節ブランケットが似合います

竹の鞄のおしゃれな使い方
まだまだ手探りではありますがこれからもより多くの方に
戸隠竹細工の魅力・職人ごとに生み出される籠の魅力・生活の中の籠
のことをお届けできるよう職人一同頑張りますので
応援いただければ幸いです。
ご来店いただきました皆様
そして籠をご購入頂き生活を共にして頂いている皆様
本当にありがとうございました!